STAFFスタッフの想い

家を建てることは、
お客様ご家族の幸せな未来を創ること。

長く幸せに満ちたお客様の未来創りを
一緒にお手伝いします。

プランナー・新築営業・
コーディネーター

これから、一緒にお家計画を
お手伝いをするスタッフです。
今のお住いのコト、憧れるくらし、
お家にかかる費用のコトなど
わかりやすく、お手伝いいたします。

山田 翔太郎

山田 翔太郎SYOTARO YAMADA

お客様の想像を超える仕事には感動が生まれる。

青柳 良典

青柳 良典RYOSUKE AOYAGI

思い込みや先入観で考えないこと。

山田 翔太郎

山田 翔太郎
生まれ
神戸市
母校
小学校:自由が丘小
中学校:自由が丘中
趣味
ゴルフ・バスケットボール 
動物占い
お気楽なクロヒョウ
【当たっているところ:正義感が強い、面倒見がいい、個性的なファッション】
小さい頃になりたかったもの
宇宙飛行士
親から学んだ事
謙虚さ
好きな言葉
目標を達成するには、全力で取り組む以外に方法はない。
そこに近道はない。
座右の銘
運命よ、そこをどけ。オレが通る。
どんな人?
ご存じヤマダホーム株式会社代表取締役社長。見た目の若々しさとは裏腹にいい意味で常に周囲を裏切り続ける冷静さでヤマダホームとお客様のために力を注ぐ毎日。

バスケットボールとゴルフと家族をこよなく愛するアクティブお父さんでもある。
クロス職人として10年の職人生活を経て先代である父が設立したヤマダホーム株式会社の2代目となる。そのせいもあってDIYで現場の余り材を使って店舗の什器を作ってみたりと元職人ならではの器用な一面も垣間見える。

プラン作成から現地調査、OBのお客様の訪問まで、代表になった今でも常に現場を飛び回る日々。その情熱はついに自宅を看板にして自ら広告塔を買って出るほど。その行動力と実行力は流石です。
お客様へのメッセージ
ひとりひとりの想いと暮らしに寄り添って、理想を形にする家づくりをお約束いたします。デザイン・性能・ご予算資金面を全て考慮したで、お客様に最適な住宅をご提案させていただきます。

青柳 良典

青柳 良典
生まれ
神戸市
母校
小学校:北山小学校
中学校:押部谷中学校
趣味
マラソン・キャンプ・クラフトビール(飲む人)
動物占い
頼りにされるひつじ
【当たっているところ:大人の雰囲気、仲間意識が強い、世話好き】
小さい頃になりたかったもの
アナウンサー
親から学んだ事
続けることの大事さとむつかしさ
好きな言葉
雨垂れ石を穿つ
座右の銘
人生1回
どんな人?
代表の山田とはクロス職人時代からの付き合いで自身もクロス職人であった経歴を持つ。というわけでヤマダホーム古参メンバーの一人。

いろいろとやってみたいことには手を出してしまうタイプ。良く言えば多趣味。悪くは・・言わないでおく。「人生一回ですから」などと便利な言葉を盾にアウトドア・ランニングそしてついには狩猟まで・・実は単車も車も自転車も大好きなよくいる昭和おじさんです。きっと奥さんは困っていることでしょう。

でも引き出しが多ければ多いほどプランの打ち合わせの会話のネタになるはずだと本人は豪語しており今後もいろいろとやってみようと企んでいるようである。芸の肥やしを言い訳として散財は続く・・・奥様、お気持ちお察しします。
お客様へのメッセージ
お客様皆様は十人十色、遠慮なくやりたいことは全て言ってしまって楽しく家づくりをしましょう!私も遠慮なくお話しさせていただきます。お会いできるその日を楽しみにしています。
清水 伸輔

清水 伸輔SHINSUKE SHIMIZU

感動していただけるお家づくりをすること。

長谷川 あみ

長谷川 あみAMI HASEGAWA

何事も楽しめるように、
物事を考えること。

清水 伸輔

清水 伸輔
生まれ
三木市
母校
小学校:自由が丘小学校
中学校:自由が丘中学校
趣味
サッカー・フットサル・カラオケ・ショッピング
動物占い
自由気ままなひつじ
【当たっているところ:目立たないタイプ、安心安全第一、ストレスを溜めやすい】
小さい頃になりたかったもの
サッカー選手
親から学んだ事
強い意志を持ち続けること
好きな言葉
人生に失敗がないと、人生は失敗する。
座右の銘
為せば成る、為さねば成らぬ何事も
どんな人?
なぜかゴルフ好きが多いヤマダホームにおいて唯一と言えるサッカーマン。もちろん自身もフットサルプレイヤーである。その体格からは想像に難いが、かなり走るそうで周囲を驚かせるとのこと。

トレードマークはそのヘアスタイル。どこにいても遠くからでも判別可能なヤマダホームのランドマーク的存在。大変キャッチ―である。

謎に顔が広い。大体の地元の知人は辿れば彼につながるのではないかというくらい顔が広い。実際の顔面積はほどほどである。

お客様思いのスタンスで、とにかくお客様の要望に寄り添って考える。そのためには自分でプランも描くあたり、一見ラフでカジュアルな人柄かと思いきやその仕事への熱はかなり高い。
お客様へのメッセージ
人生で一番高価で難しいお買い物です。悩んで当然です!我儘になって当然です!お客様のこだわりの詰まったお家づくりを精一杯お手伝いさせてください。ご来店を心よりお待ちしております。

長谷川 あみ

長谷川 あみ
生まれ
高知市
母校
小学校:樫野台小学校
中学校:平野中学校
趣味
国内海外旅行・スポーツ・食べること
動物占い
お気楽なクロヒョウ
【当たっているところ:献身的に尽くす、警戒心が薄い、一人の時間がないとストレス】
小さい頃になりたかったもの
キャビンアテンダント
親から学んだ事
頑張る心はくじけへん
好きな言葉
与えることは最高の喜びなのだ。他人に喜びを運ぶ人は、それによって自分自身の喜びと満足を得る。
座右の銘
出し惜しみをしない
どんな人?
いつも明るく笑顔を絶やさない彼女の存在は周りをも元気にするパワーを持つ。お客様との打合せでは前職の営業職を活かし、相手の心情や感覚を汲み取った提案力で遺憾なくそのセンスを発揮して信頼を勝ち取っている。

実は体育会系であらゆるスポーツを得意としている。その行動力は海外ですらも一人で出かけてしまうほど。スポーツ好きゆえの肺活量からかは不明だが打合せ中の笑い声は事務所2階まで轟くほどで、笑い声が響き渡ると打合せの進捗が良好なのだろうと社内は安堵の空気に包まれるとか包まれないとか。
お客様へのメッセージ
どんな雰囲気のお家にしたいか、大体のイメージがあれば限られた時間の中で、私のフルMAXでご対応させていただきます!インスタでトレンドチェックも欠かしません!打合せをスムーズに進められるよう準備してまいりますので、ぜひぜひ皆さまの’好き’を教えてください!皆さまとの素敵なご縁を心待ちにしています!
山名 彩華

山名 彩華AYAKA YAMANA

ご要望に寄り添いながら素敵なご提案をさせていただきます!

山名 彩華

山名 彩華
生まれ
姫路市
母校
小学校:青山小学校
中学校:大白書中学校
趣味
カフェ巡り・音楽鑑賞・ショッピング
動物占い
器用で芸達者なコアラ
【当たっているところ:本音を人に見せない、ミステリアス、責任感が強い】
小さい頃になりたかったもの
パティシエ
親から学んだ事
自分がされて嫌なことは人にしない
好きな言葉
努力は必ず報われる
座右の銘
好きこそものの上手なれ
どんな人?
デザイン学校を卒業し、デザインやインテリアに対する深い知識を持っているの彼女は、映えの美学を強く持っており、何事にも妥協しない姿勢で仕事に取り組みます。
性格は、責任感が強く負けず嫌いで、人にきびしく、自分にも厳しいマインドの持ち主ゆえ、先輩方にも物事はハッキリ言うことも。
また、人見知りな一面もあり、初対面の人には少しだけ冷たく見えるかもしれませんが、それはただミステリアスな雰囲気を醸し出しているだけ。彼女の真の魅力は、時間が経つとともに伝わっていくことでしょう。
お客様へのメッセージ
高校生時から専門学生時までデザインやインテリアに関わり学んできたことを活かしつつ、第一にお客様がどのような雰囲気のお家にしたいかなどご要望に寄り添いながら素敵なご提案をさせていただきます!建築業界の経験はまだ浅いですが一人でも多くのお客様に喜んで頂き信頼を得られるよう尽力します。皆様との素敵なご縁を心よりお待ちしております。

工務・リフォーム

皆さんのおうちの現場管理をするスタッフです。
職人さんたちと協力し、安心安全に、
そしてお客様が笑顔になれるおうちになるよう丁寧に造っていきます。

末信 宏樹

末信 宏樹HIROKI SUENOBU

楽しんでそして喜んでもらえる家づくりを目指しています。

土肥 聖也

土肥 聖也SEIYA DOHI

お客様がより良く生活していけるような家を建てたいです!

末信 宏樹

末信 宏樹
生まれ
北九州市
母校
小学校:平岡南小学校
中学校:平岡南中学校
趣味
ペットと戯れること
動物占い
品格のあるたぬき
【当たっているところ:愛想が良い、礼儀や礼節を重んじる、歴史や古い文化が好き】
小さい頃になりたかったもの
警察官
親から学んだ事
他人に迷惑をかけない
好きな言葉
広く浅く知識を持つ
座右の銘
因果応報
どんな人?
彼を一言で表すならば責任感。その責任感ゆえ
社内でも彼に任せておけば安心という信頼感がある。
いつも鋼のメンタルで粛々と業務をこなし自分で自分のことを”社畜の鑑”と揶揄もするがその姿に従業員からの信頼は厚い。
時折「アーッ!」と大声とともに忘れ事を思い出す人間的な一面も。

パワーの源はとにかく食べる。自前の弁当を軽く平らげつつも傍らにはカップ焼きそばがスタンバイしているという日常。一体一日の総摂取カロリーは幾つなのか。。
でもあまり体形が変わっていないことから彼の働きっぷりがうかがえる。
お客様へのメッセージ
家づくりは決める事も多く、時間がかかりますが、少しでも楽しみながら未来の生活を想像して取り組んでもらえるように努力致します。

土肥 聖也

土肥 聖也
生まれ
三木市
母校
小学校:三樹小学校
中学校:三木中学校
趣味
釣り
動物占い
面倒見のいいコアラ
【当たっているところ:社交的で世話好き、能率主義、強い競争心】
小さい頃になりたかったもの
タクシー運転手
親から学んだ事
継続は力なり
好きな言葉
やらないで後悔するよりやって後悔
座右の銘
なるようになる
どんな人?
新卒でヤマダホームに入社したこの会社期待のホープ。
その若さを活かし現場監督として日々、顧客満足のため軽やかなフットワークで数ある現場を走り回っている。

生まれも育ちも三木。そして三木で家を建てる仕事に就く。まさに三木人のお手本!名誉市民も夢ではないのではないかとまことしやかに噂されているが真偽は定かではない。

趣味は釣り。
現場での職人との打合せや打合せスタッフとのやりとりも、じっくり腰を据え、時にはさわやかな笑顔で柔軟に対応してしまうあたりは趣味の賜物なのであろうと察すると同時に、この先の可能性にわくわくすることを禁じ得ない。
お客様へのメッセージ
まだまだ、建築業界は日が浅いですが、お客様がより良く生活していけるような家を建てたいです!また、アフターのときなどの住み始めてからの意見を言っていただけるとこれからの励みになります。

Web/広報

ヤマダホームを皆さんに知って頂くために
縁の下の力持ちとして発信活動を行っています。

川﨑 隆一

川﨑 隆一RYUICHI KAWASAKI

相手の立場に立って物事を考えられるように
心掛けます。

川﨑 隆一

川﨑 隆一
生まれ
神戸市
母校
小学校:北山小学校
中学校:押部谷中学校
趣味
芸術鑑賞・ダイビング
動物占い
束縛が嫌いな黒ヒョウ
【当たっているところ:情に暑い性格、外見に対して敏感、マルチタスクが苦手】
小さい頃になりたかったもの
ゲームクリエイター
親から学んだ事
人に優しく
好きな言葉
やらない善より、やる偽善
座右の銘
継続は力なり
どんな人?
ヤマダホームのInstagram他、広告に関しては全て彼の手が加わっていると言っても過言ではない。

パッと見いわゆるソースなお顔。そびえたつ鼻!ヨーロッパに親戚でもいるかのような凛々しい雰囲気。そしていつも穏やか。とにかく穏やか。まるで人間ドナウ川。大声を聞いたことがない。ヤマダホームの理性というか良心というか・・
特筆すべきはその移動の静かさ。まるで忍びのごとく移動の気配を感じさせずいつも社内の人間を驚かせる。もちろん本人に悪意はないのだが。

しかしながらその実は「ゲーマー」。そうゲーマーなのである。
もしかしたらゲーム内ではチャットで暴言を吐いているかもしれない。それはあくまで筆者の勝手な推測で、おそらくゲーマーとしても紳士なのであってほしいと願っている。
お客様へのメッセージ
お家に関してはまだまだ学ぶことが多いですが、お客様の視点に立つことを忘れずに、ヤマダホームの良いところ、ヤマダホームらしさをお伝えしていきたいと思います。